学校関係者の方へ
未来を担う子どもたちに、
ふるさと・信州と地元企業の魅力を知ってもらいたい!
「こどもキャリアラボながの」は未来の長野県を担う子どもたちと、子どもたちを育てる先生、地元の魅力を伝えたい企業を「つなぐ」ための情報を発信するキャリア教育総合ポータルサイトです。
長野県には、豊かな自然とともに、誇りを持って働く人たちがたくさんいます。その魅力を、もっと子どもたちに伝えたい。そして、子どもたちが将来を考えるとき、「地元で働く」という選択肢を自然に思い描けるようになってほしい。そんな思いから、このサイトは生まれました。
このサイトでできること
-
地域の企業や仕事を知る
職業体験を実施している企業を紹介しています。
職業体験実施企業を検索する
業種、エリア、体験メニュー等のカテゴリーで絞って検索することも可能です。 -
ものづくりのプロに出会う
卓越した技能を有する「信州ものづくりマイスター・ヤングマイスター」の派遣制度や、実際の活躍事例を紹介します。
信州ものづくりマイスター派遣のご案内 -
体験の記録を読む
実際に職業体験をした子どもたちの声や、地域での取組み事例を掲載しています。
キャリア教育事例紹介はこちら -
キャリア教育のプロに相談する
職業体験支援コーディネーターが、企業・学校双方をつなぐマッチング支援やキャリア教育の取組に関する相談支援など、学校と企業の双方のニーズを踏まえた職業体験等の取組のコーディネートを受付けます。
職業体験支援コーディネーターのご案内
etc…
講座開催までの流れ(例)
メッセージ
一緒に、地域の未来を育てましょう。
地域の産業を支える次世代を育て、人材不足の課題に地域全体で取り組むため、ぜひ皆様のご協力をお願いいたします。

体験申込・相談受付はこちらから