職業体験実施企業
- エリア:佐久、上田、諏訪、上伊那、南信州、木曽、松本、長野、北信
- 業種
- 医療・福祉
- 企業名
- 一般社団法人長野県助産師会
- 所在地
-
〒390-0851
長野県松本市島内4660-4 稼ぐ家姫13号 102号室Google map - 企業の紹介
- 長野県助産師会は、会員全員が助産師免許を持つ独自の職能団体です。母子保健推進のため、全国や長野県内の助産師と連携を図り、助産師業務の水準の維持、専門的な知識の研鑽、改善・向上に努めています。助産所・病院・クリニック・学校・研究機関・行政・法人等の様々な場に就労し、自然で安全な妊娠・出産、母乳育児を大切にしています。命の現場は技の伝承の場であり、新しい知見を必要とする場でもあります。命を育むその地域で、いいお産のイベントを開催。プレコンセプションケアやライフデザインを軸に、学校等で命や性に関する講座の講師をしています。
- 体験内容
- 職業体験学習
- 体験等の内容詳細
- 2025年度長野県助産師会では高校や大学・専門学校を対象に出張授業を行っています。
「プレコンセプションケア講座」を無料で開催します。「先着10校限定」
※プレコンセプションケア(プレコン)とは、性や妊娠に関する正しい知識を身に付け健康管理を行うよう促すことをさします。プレコンは、子供を持ちたい人もそうでない人にも、誰にとっても若いうちからの大切な取組です。
※学校での出張授業を想定しております。事前に内容や参加人数についてご相談ください。 - 受入可能日数
- 半日
- 受入人数/対象
- 1人~20人まで / 高校生
- 費用
- 無料
- 職業体験の実施場所
-
各高校で出張授業
- その他(当日必要な物、設備、講座の注意事項など)
- 動きやすい服装でご参加ください。
出張授業の日時について、お気軽にお問い合わせください。(※繁忙期はお受けできない場合もありますのでご了承ください)
- 連絡先
- メール:nagano-josanshikai@live.jp
電話:0263-31-0880
担当者名:田中 春海 - URL
- https://nagano-midwife.com
職業体験の申込みについて
職業体験を実施している事業所を掲載しています。
詳細につきましては、各職業体験詳細ページの連絡先へ直接お問い合わせください。